![]() |
|
![]() |
今月の記事 ピックアップ | 2003.6 | ||||||||||
|
![]() ![]() |
ブーツを主力に、 色、素材、テクニックでエレガンス表現 テイスト エレガントな表現のカジュアルブーツ ![]() ●ジョッキー T字型のベルトを付属させた、ジョッキー(乗馬)ブーツのようなロングブーツが数多く登場する。ただしマニッシュなタイプではなく、多くはエレガントなデザインだ。ヒール形状はピンヒールやコーンヒールなど多彩。中にはT字ベルトを細い付属と革ヒモで仕上げている、アダルトなロングブーツも。 写真「イエローキャブ」(エービック) ●ウエスタン ![]() ●ワーク&ミリタリー ![]() 金属の留め具やスタッズなど、ハードでボリュームのある付属で仕上げたものが目立つ。またサイドやはき口にベルトを付けたものも多く、長さを調節することでシャーリングを作り、ハードな雰囲気の中にソフトな表情を折り込んでいる。写真「イエローキャブ」(エービック) ディテール・テクニック シワ加工、ベルト・ヒモ使いでソフト感の演出を ●シャーリング(シワ) ●ベルト・ヒモ使い ![]() 長い靴ヒモや細いベルト、リボンなどをブーツの筒や甲の部分や足首に何重にも巻きつけるタイプは、ブーツからミュールまでアイテムを問わず多彩に展開される。ブーツではバックで編み上げたものが多い。写真「ニチメン」 カラー バリエーションが増えるなか、白の単色使いが注目 ●白 ![]() 挿し色として目を引くのが、春夏の流れを受けた白で、単色使いなのも特徴的である。人気のパステル色も、スモーキーピンク、ブルーなど秋冬らしくトーンダウンして提案されている。これには、季節感がなくなってきていることも影響している。写真「イエローキャブ」(エービック) ●メタリック・トーン ![]() 今春夏から売場を彩っているメタリックカラーは秋冬も継続している。ピンク、シルバー、イエローなどのやさしく淡いトーンのほか、ゴールド、ブロンズなどのゴージャス感もポイントになっている。 細身のシルエットがトレンドとなっているため、ソフトな素材感で提案されている。写真「リップ」(内田製靴) マテリアル さらに複雑な表現を見せるクラックレザー、コンビ使い ●クラックレザー ![]() ブーツ、カッターなど幅広いアイテムに、コンビ使いというよりは、ゾッキ使いが主流となっている。写真「ヒナ」(カグラ) ●メタリック×異素材コンビ ![]() メタリック使いの新しい一面として注目したいのが、異素材とのコンビネーション。ヌバック、ファーの起毛系、プリント地のファブリック系など、全く異なる質感との組み合わせが新鮮に映る。 花やチョウ、リボン・モチーフのアクセサリーにも起毛素材が活用されている。写真「イエローキャブ」(エービック) ●起毛 ![]() 特徴的なのは、裏材にムートンやラビットが用いられていること。ブーツでは筒部を折り返して、2ウエイで活用できるタイプが多く登場している。写真「ギ・ラロッシュ」(リリーコーポレーション) |
|||