ショップ・コンセプトはフット・ソリューション。オリジナルブランド「アレ」の靴を中心に、足回りの商品をファッションと健康の切り口で提供するほか、足のケアや美容まで多彩なメニューで展開するのがシンエイの新業態店「アレ」である。
商品としての「アレ」はすでに4年ほど前から展開しているが、ショップの誕生はここ六本木ヒルズ店が第1号店となる。
同ショップでは30〜40代ミセスをメイン・ターゲットとしたスタイリッシュな靴「アレ」のほか、バッグ、ストッキングといったファッション商品をトータル販売する。このほか、好みの素材やカラーが選べるイージーオーダー靴、オーソペディ対応するインソール調整、アロマを使ったリフレクソロジー、爪や足の角質を手入れするフスフレーゲなど、足回りの満足を多彩なメニューで提供するショップである。
●ラックに革サンプルを展示、イージーオーダーを訴求
フロアを周回する通路に面して奥に伸びるショップは、入口左側にオープンなディスプレイ・ステージを設けている。店内の天井は高く、中央の幅60cm、長さ360cmの細長い陳列テーブルが目を引く。左右の壁面にはブロック状に繰り抜いたディスプレイコーナーを設け、スポットライトで浮かび上がらせている。
全体に白系を基調としているが、フローリングやテーブルは赤みがかった色を、各所にあるソファーはブルー系やイエロー系のものを使うなど、全体に優しいトーンで構成しているのも印象的だ。
店内奥にはリフレクソロジーやフスフレーゲを行う部屋を設け、売場とはガラスや棚什器で仕切っているが、この棚の壁面に使うガラスには和紙を挟んだものを使うなど、「和」のイメージで癒し系ショップの雰囲気を演出している。
昨年11月には一部、改装を行った。店頭部にキャンドルライトが置けるポールを立て、店内にはイージーオーダー用のレザーサンプルを並べて見せるラックを新たに設けた。この手直しは、同店で取り組んでいるリフレクソロジーやイージーオーダーを知ってもらうための演出である。 |
 |
奥のテーブル下の引き出しにはイージーオーダー用の革サンプルを収納している |
 |
|
右側の奥にアロマを使ったリフレクソロジーとフスフレーゲの部屋がある |
|
 |
 |
手前の椅子ではフットプリントを取り、インソール調整を行う |
バッグやストッキングも一緒に販売する |
|