きれいめナチュラルとスポーティーで新しい提案
アジアリング・川崎 智枝
スポーティブ
秋冬から引き続き、ボリュームのあるフォルムが拡大している。ナイロン地のボンディング加工、スポーティーなパンチングなどが目立つ。久しぶりにロールボストンも復活。またレディスにもメッセンジャーやリュックなどアメカジ・アイテムが登場している。
 |
 |
 |
「サックガールズ」(サック) |
「ダコタ」(プリンセストラヤ) |
「ビバユー」(ルックイン) |
小ぶりサイズ
大きめがトレンドだった前シーズンに比べ、中〜小ぶりへとサイズの変化が表れてきた。2ウェイ・3ウェイのクラッチやミニポシェットなど、フォーマルに留まらない様々なシーンに対応できるアイテムバリエーションが増加している。
 |
 |
 |
「ディーバ」(ゼロインターナショナル) |
「ヴィアデミゾン」(ルックイン) |
「ラウゴア」(ラウゴア) |
ナチュラル系
春夏はメンズも軽い雰囲気のナチュラル素材が台頭。コットン系の雑材、革とのコンビ、上質なモード感のあるものなどテイストも幅広い。メッセンジャーにナチュラル系素材に載せるなどの工夫も見られる。
 |
 |
 |
「ラガシャ」(トーリン) |
「ラガシャ」(トーリン) |
「タフ」(林五) |
フォルムは小or大
大人がオフシーンで気軽に持てる、一本手の小さめワンショルダーが春夏に拡大しそう。メンズクラッチも若々しいタイプが増加。
反対にマチが広めの大ぶりなビジネス、ボリューム感あるカジュアルバッグなど、ビッグシルエットのトートやショルダーも注目されている。
 |
 |
 |
「ドゥロワー」(林五) |
「アナック」(三竹産業) |
「オティアス」(アンビリオン) |
続きは本誌に
|