細身の形状や鮮やかな色柄が多数登場
ラバーブーツは数年前から梅雨期の婦人靴売場でコーナー展開されるようになり、婦人靴全般が苦戦した今春は売上げや集客をけん引するまでに規模を拡げた。今秋冬も引き続き需要が見込まれており、各社から多種多様な商品が登場している。
柄、プリント |
革や合皮のブーツではあまり見られない、全面プリントなど大胆な柄の取り入れが目立つ。筒部分にウールなどの異素材を組み合わせたデザインも登場。 |
 |
 |
 |
「ヒロミチナカノ」(ムーンスター) |
「ブランコワール」(馬里奈) |
「チャーミング」(ニシベケミカル) |
 |
 |
|
「レジナ レジス レイン」(イモト) |
「パンジーステップ」(パンジー) |
|
ジョッキータイプ |
ジョッキーブーツのように均一な筒幅はラバーブーツの定番。従来の「長靴」に近い形状だが、やや細身にするなど脚線を美しく見せる工夫がなされている。 |
 |
 |
 |
 |
「アグリー」(丸宗) |
「ハンター」(津田商会) |
「アマート」(ファイブクリエイト) |
「シエナ」(山三商事) |
ファー部分使い |
はき口などのファー付属で秋冬商品らしい季節感が演出されている。素材感もラバーというよりエナメルや生地のように加工されており、雨の日用という印象はなく全天候に対応できそう。 |
 |
 |
 |
「バスクラフト」(バスコーポレーション) |
「レジナ レジス レイン」(イモト) |
「カミック」(キャラバン) |
中寸ヒール |
3〜6pくらいの中寸のヒールアップタイプが増えている。細身のトウデザインやふくらはぎに沿った筒部分など、より通常のブーツに近づけたデザインとの組み合わせが多い。 |
 |
 |
 |
「アマネ」(アキレス) |
「ブランコワール」(馬里奈) |
「ごむや」(ハスキー) |
 |
|
|
「ミッシェルクラン」(ニチマン) |
|
|
ラバーパンプス |
ラバーブーツの需要増加に伴い、全天候型のラバーパンプスも色柄豊富に登場している。 |
 |
 |
|
ウッドヴァリ(参考商品) |
「バスクラフト」(バスコーポレーション) |
|
●掲載商品の問い合わせ先
アキレス 03・3225・2141
イモト 03・3637・3185
ウッドヴァリ 03・●
キャラバン 03・3944・2333
津田商会 078・731・5845
ニシベケミカル 0745・62・2696
ニチマン 03・3871・1560
ハスキー 03・3606・1036
バスコーポレーション 03・
パンジー 06・6631・0351
ファイブクリエイト 03・5833・8160
馬里奈 03・3722・5111
丸宗 0745・76・8833
ムーンスター 03・5520・9230
山三商事 0258・33・0845
|