![]() |
|
||||||||||||
![]() アマゾンジャパン アパレル&シューズ シニアマネージャー ![]() |
||||||||||||
インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京、渋谷区)は昨年11月27日、靴とバッグに特化したサイト「ジャヴァリ」を立ち上げた。30日間の返品無料など、これまでにない新しいサービスを提供し注目を集めている。同サイトを担当する太田理加シニアマネージャーに現状を聞いた。 ――ジャバリを立ち上げた目的と狙いは? アマゾンと別サイトにしたのは、「靴に合ったサイトにしてほしい」というお客様の声を十分に反映させるためです。商品を7つの角度から撮影し、さらにどの角度からでもズーム画像を確認できるようにしたのもその1つ。実際に手に取っているような感覚で買い物をしてもらうのが狙いです。靴やバッグはシーズン性が強いため、翌日配送も実現しました。 ――現在の商品構成は シューズとバッグ合計で600ブランド・5000デザインの約6万点です。レディス・メンズいずれも、ハイエンドからデイリーまで幅広く扱っています。「靴といえばジャヴァリ」といわれるようになるのが目標ですので、テイストや価格で線を引かず積極的に商品数を拡大しています。今秋からは「イレギュラーチョイス」「ムックス」「スイムズ」など、とくにインポートブランドを増やしていきます。 当社は顧客の年齢データをとっていませんが、購入商品から判断すると20〜40代の女性が中心客層だと思われます。 ![]() ――足幅で全商品を検索できる機能は大きな特徴ですね 初めは当社も足幅を意識しておらず、表示していませんでした。しかし、お客様から足幅に対する質問や要望が数多く寄せられたため、4月30日からすべての商品で、足幅の表示と検索ができるようにしました。 ――商品管理はどのように行っていますか 千葉・市川市にある自社倉庫で、在庫管理から商品発送まで一元管理しています。倉庫内では撮影スタジオで商品画像の撮影も行っています。 ![]() ――返品無料サービスが画期的です 店頭のように試しばきをして購入してもらいたい、という思いから返品を無料にしました。返品率は具体的には話せませんが、想定内で収まっています。返ってきた商品は一点一点丁寧に確認しています。 ――現在までの売上げ状況は? 計画通りに推移しています。アマゾンのネット通販への高い信頼が、ジャヴァリにも良い影響を与えており、相乗効果を上げています。実はジャヴァリとアマゾンで扱う商品の多くは共通しています。靴・バッグに特化した機能やサービスが充実したジャヴァリか、他商品とあわせて買うワンストップショッピングのアマゾンか、お客さまの買いやすい方を選んでもらえればと思います。 |
||||||||||||
![]() ![]() |