クラシックの流れは継続。
シンプルさの追求がより顕著に
クラシックやトラッドの流れが一段と強まった。デザインや装飾は控えめでシンプルに、かつオン・オフ兼用できる黒と茶の中間的な色合いが増えている。景気低迷で消費者は1足で幅広くはける商品を求めており、メーカー・卸もそうした傾向を意識した提案が目立つ。
レディスのムートンブーツの流行を受けて、ムートンやファーをはき口にあしらったブーツが多数登場した。スエードやベロアは人気が続きそうなアメリカンカジュアルテイストの代表的素材として、採用の幅が広がっている。
 |
|
 |
シブヤ製靴 |
|
「ダンロップ」(オリエンタルシューズ) |
 |
|
 |
「ケント」(シャミー) |
|
「ヒロミチ・ナカノ」(リーガルコーポレーション) |
 |
|
 |
ヴァンコーポレーション |
|
「メンズバツ」(シバ製靴) |
|
|
ドレス、カジュアルともに黒と茶が圧倒的に多いが、トウからカカトに向かってグラデーションをつける表現が目立つ。シンプルなデザインで、控えめにアクセントを加えている。
 |
|
 |
「メンズクラブ」(スタート) |
|
「ヒロミチ・ナカノ」(リーガルコーポレーション) |
 |
|
 |
「メンズバツ」(シバ製靴) |
|
「イコール」(興和インターナショナル) |
|
|
登山靴をもとにしたよりカジュアルなテイストが豊富になった。アウトドアの流れは今シーズンも注目される。
 |
|
 |
シブヤ製靴 |
|
宮城興業 |
|
 |
|
 |
「ゴリラ」(興和インターナショナル) |
|
|
|
|