
9時45分に受付開始 |
 |

開会式のあとはウオーキング指導士による歩行前のストレッチ |
 |
 |
|
|
|
|
 |

準備を終えて10時半に池袋サンシャインシティ内のISF会場を出発 |
 |

靴の正しいはき方や靴ヒモの結び方指導。参加者に好評だった |
 |

ウオーキング指導士の星政和さんが「ダイエットに効果的な歩き方」などのポイントを教える |
|
|
|
|
|

当日は気持ちのよい晴天に恵まれ、半袖1枚で軽快に歩けた |
 |

指導士に歩き方や姿勢を教わりながらウォーキング |
 |

松尾芭蕉が住んでいたという地に建つ「関口芭蕉庵」の横を通る |
|
|
|
|
 |
5kmのコースを完歩して全員がゴール |
 |

名刹・護国寺を撮影して通る参加者も |
 |

桜の名所として有名な神田川沿いの小道は木漏れ日が心地よい |
 |
|
|
|
|

指導士と一緒にクールダウン |
 |
抽選会では協賛企業の商品が参加者全員に当選。ウォーキングシューズやウエア各種、靴下、インソール、エステ利用券、ウォーキング個人レッスン券、タオル、靴べらなど種類豊富 |
 |

協賛企業ヨネックスのウォーキングシューズ・パワークッションを参加者が試しばき。ヨネックスのスタッフがフィッティングやアドバイスを行った |
|
|
|
|
 |
ISFスマートウォークを監修したウオーキング指導士の星政和さん
今回は正しい歩き方や姿勢と同じくらい大切な、靴のはき方や靴ヒモの結び方の指導も行いました。ウォーキングは好きだけど靴には無頓着な方はけっこう多い。靴メーカーや売場には、ユーザーの足の悩み解消やトラブルの予防を、靴業界の役割と考えていただければと思います。 |
|
|

午後はISF会場内でウォーキングを“復習”できるワークショップを開催。星政和さんによる「体幹ウォーキングで体と姿勢を変えよう」には約80名が参加した |