クラークスジャパン(東京・中央区)は、東京・表参道の路面店「クラークス表参道店」を2011年11月5日にオープンした。同ブランドのファッション性とコンフォート性をさらに広い層にアプローチする狙いを持ったコンセプトショップで、日本でも最大級の規模となる。同店は靴小売チェーンのジーフット(名古屋・千種区)が運営。
店舗は神宮前交差点からすぐ、表参道に面する絶好の立地にあるビルの1〜2階。表参道のケヤキ並木、周辺のファッションビルとよく調和した、カーブを生かしたシンプルな外観に、柔らかい雰囲気の内装となっている。
1階の内装のデザインは、イギリス・ロンドンのクラークス主要店舗とリンクしており、濃茶の木の床に白い壁面、クリーム系の什器で統一され、ライトグリーンがアクセントカラーになっている。最新の什器に優しいクリーム系を採用したのは、過ごしやすさを意識したため。壁面には、1階のコンセプトであるライフスタイルを提案するグラフィックがレイアウトされ、シーズンごとに入れ替わる。
店舗の左側にある白木の階段を上がると、内装の雰囲気がうって変わる。2階では伝統的なモデルをそろえたクラークスオリジナルを集約。白木の床に、白とベージュ、ポイントカラーの赤が効いた什器が壁面に配置されている。壁面の什器はボックス型の見せる什器もミックスして、リズミカルに商品が目に入る。ベージュ部分には革素材を活用し、全体のイメージアップを図る。
1階はライフスタイルシューズ、メンズ4、ウイメンズ6をそろえているのに対し、2階は伝統的なモデル、メンズ6、ウイメンズ4を提案。40坪という広いスペースを生かし、幅広い展開を行っている。
続きは本誌に
DATA |
|
オープン:11年11月5日
店舗面積:40坪
商品点数:約300SKU
主な扱い商品:「クラークス」「クラークスオリジナル」(メンズ、ウイメンズ)
販売員:5人
年商目標:1億2000万円
店舗設計:クラークスジャパン
所在地:東京都渋谷区神宮前6-2-9ミナガワビル1,2F
電話03・5774・1192
|
|

1F壁面の大型グラフィックでライフスタイルをイメージ |

濃茶の床とトータルカラーの革張りソファで安らぎを演出 |

ライトグリーンのアクセントカラーが爽やか |
ベージュ系を基調にした2Fはクラークスオリジナルのモデルを提案 |

オレンジのアクセントカラーとボックス什器がリズミカル |
表参道に面した好立地の店舗 |
|