3月2〜5日、第77回ミカム見本市が、ミラノ・ロー見本市会場で開催された。ウクライナ国内の混乱、最終日に行われたストライキによる交通機関の混乱が、見本市に大きな影響を与えた。来年開催されるミラノ・エキスポに向け、「見本市・街・公共機関の一体化でより一層のサービス向上を」とミラノのジュリアーノ・ピサピア市長が、ミラノサローネの記者会見上で発言したばかりだが、果たして本当に大丈夫なのかと疑問が残る。
出展社は前年同期より51社増の1589社、「パトリシア・ぺぺ」の初出展、「レ・トロペジエヌ」の復活とファッション系ブランドが参加した。出展社の内訳はイタリア958社、国外631社となっており、イタリアメーカーはさらに減っている。以前、常連で出展していた「ロッシ・モーダ」は、メゾンブランド商品展開のみという大幅な縮小を図るなど、依然として国内メーカーの厳しさは続いている。
来場者は3万3372人(イタリア国外1万7606人)となり、ロシア、ウクライナは減少したが、北アメリカ、オリエンタル諸国からの来場者が増加した。為替の影響もあり、来場を控えた日本人も多かったようだ。
次回は会期、コンセプトともにリニューアル
次回から見本市日程がこれまでより前倒しとなる。これに関し、ミカム2日目の夜、ジャーナリスト、出展社、関係者に対して新会期見本市のプレゼンテーションが行われた。
スクリーンでミカム展をアーカイブし、イタリア靴メーカー協会のクレト・サグリパンティ会長が「代々続くファミリーがイタリア靴メーカーの重要な支えとなっている」と家族に感謝の意を込めてあいさつ。
次にファビオ・アロマティチ社長が新しいブースのコンセプトを次のように発表した。1、3号館はトップレベルの「ラグジュアリー」、2、5号館がミドルハイレベル・ファッションコンテンツの「コンテンポラリー」、4号館がミドルハイレベル・ニュートレンド、子供靴の「アーバン」「キッズ」、6号館がラバーソールウエア、スニーカーの「アクティブ」、10号館がスポーツ、ファッションシューズの「ストリート」、7号館がコンフォート&トラベルの「コスモポリタン」としている。
<商品傾向>
人気のハーフブーツ、フラットなボリュームソール
今シーズンもさまざまなショート、ハーフブーツが提案されており、特にサイドゴア・ブーツが人気デザイン。さらにロングやオーバーニーブーツも登場している。
トウラインは全体的にスマートになっており、ポインテッド〜アーモンドトウラインで仕上げたデザインが豊富に提案されている。
スマートなトウラインにチャンキーヒール(ボリューム感のあるヒール)使いのデザインバランスで、クールなカジュアルを表現したコレクションが充実している。さらに、インヒールデザインのブーツも充実しており、快適アイテムとして人気だ。
80年代風の厚底フラットソールは注目トレンドで、トラディショナル、ロック、エレガンスとさまざまなデザインに採用されており、ボリューム感がありながらも軽い仕上げ、進化したエイティーズという表現だ。
今シーズンは、異素材コンビネーションの表現が多彩で、スムースレザーにポニー、ヌバック、テキスタイルとミックス感覚を楽しんだデザインが多い。モチーフではアニマル柄が人気。
ブラウン系にブルー、グリーン、ボルドーなどのポイントカラーが出ているが、ファッション系ではブラックとホワイトがクローズアップされている。

トピックス |
パオラ・フェッリ」ロックテイストの新ラインをスタート
フィレンツェの靴メーカー、アルバ・モーダ社のレディスブランド「パオラ・フェッリ」が新たにロックテイストのコレクションをスタート。ダークトーンでまとめた厚底ソールのブーツやシューズを提案している。 マーケットの間口は広げず、イタリア、フランス、日本と絞り込んでいる。卸価格は50〜70ユーロ。
|
「ファビオ・ルスコーニ」バッグを発表
日本で圧倒的な人気を誇るレディスシューズブランド「ファビオ・ルスコーニ」が、バッグコレクションを発表した。ムートンやソフトレザー、持ち手やバックルの細部まで高級素材にこだわりながら軽さのあるカジュアル感覚のデザイン。卸価格は149〜160ユーロ。
 |

サイドゴア・ブーツ
ショート、ハーフブーツの人気は根強く、今シーズンもさまざまなデザインが提案されている中で、サイドゴア・ブーツが人気アイテムとして注目だ。ポインテッドやスマートトウのエレガントなデザインが新しい。
 |
インヒールブーツ
チャンキーヒールとともに注目されるのが、インヒールデザインのブーツ。はき心地がよく、人気のアイテムだ。
 |
厚底フラット
80年代風の厚底フラットソールを使ったコレクションが充実している。トラディショナル、エレガンス、ロックテイストとさまざまなデザインが提案されている。
 |
マテリアルコンビネーション
人気のマテリアルはポニー素材。異素材ミックスでブラック×ブラックを表現したデザインも豊富。
 |


|